■★■★ 入荷速報メール購読希望のお客様各位 ■★■★
■■■ クマノミ・スズメ類 Webページはこちら
特徴:たいていのイソギンチャクにはいる。食性:たいていの人工飼料で大丈夫だ。
タマイタダキイソギンチャク が 大好きな マロンクマノミ 赤味が強いタイプ
■■■ヤッコ・チョウチョ類 Webページはこちら
深い紫色 腹部が黄色い 慣れてくると乾燥餌も普通に食べるようなる
■■■ハゼ・ベラ・ハナダイ類 Webページはこちら
きょろきょろ あちらこちら 振り向く魚。 普通 魚って 振り向かないよね。 だって 首がないもん。
特徴:底砂のお掃除やさん。 底砂ごと 口に入れて その中の養分を 食べる。
オレンジと 深緑の 迷彩色。 ほんと 派手ですね。冷凍餌が大好き
■■■その他 海水魚類 Webページはこちら
この魚はカクレクマノミの映画にも登場した。 カリブ海の妖精 とも 呼ばれている。グラデーションがとても美しい。餌はなんでも食べるので飼育しやすい
●⇩パープルゴビー(フジイロサンゴアマダイ)10-12
入荷数▽2匹
■■■エビ・貝・ウミウシ Webページはこちら
共生ハゼと一緒に飼ってあげよう。自分が掘った穴にハゼを寝泊りさせるよ
特徴:底のお掃除をするよ。残り餌をきれいにするんだ。 落ちた餌(沈殿した餌)は魚は忘れちゃって食べないから