先日 ご紹介させていただいた かんたん槽NK-150
1500×300×400 特注かんたん槽のその後・・・・・を・・・・
取材させていただいた。
じゃじゃぁ~~~ん。
こんな具合です。
リフジウム水槽が 中央に乗っている。
これ 奥様が ご自分で 設置。
そして ご自分で レイアウト。
さすが センスが 違いますね。 ももも ののの 素晴らしい。 言葉がどもってしまった。
自分で何を言ってんだか?
すると 奥様 曰く
「 隣の部屋には 娘の水槽が あるのよ・・・」
左から かんたん槽NK-90
30キューブ水槽
かんたん槽NK-45
物入れ
かんたん槽NK-45
30キューブ水槽は こんな感じの ひっかけフィルター
フィルターの中には 弊店のオリジナル濾材 ハイブリットボールが入れてある。
これ(ハイブリットボール)を 入れると ひっかけフィルターでも 結構 海水魚は飼育できる。
下記のかんたん槽NK-45は びっしり ハードコーラルが飼育されている。
スカンクシュリンプの向こうに チョウチョウウオの姿も ちらほら・・・・・。
こちらは かんたん槽NK-90 リフジウム水槽も左側に付いている。
そういえば 水槽に やたらと メモ書きされている・・・・ これは 何だろう。
使う添加剤が 水槽ごとに 入れる量 まで 書かれてあった。
さすが 良く管理された 水槽なこと。
管理されているのは 水槽だけではない。
ワンちゃんも 一言で ピタッと 足元で止まる。
いい子だ いい子だ。 ピタッと止まる子には ご褒美が あるんだよね。
ピタッと止まらない子にも なんか 上げてね。
かんたん槽 三昧の お宅訪問でした。
次は どこの お宅に 訪問?
あ そういえば 水曜日には 1200のオーバーフロー水槽のセット・・・・に 訪問するんだった。