お魚大好き君だよ。今回はね、ワムシというプランクトンの紹介を
するよ。先日のくまぱぱのプログでね、ハナガササンゴの赤ちゃん
の記事がアップされてたでしょ。見てくれたかな。サンゴの中でもね、
ハナガサは飼育の難度が高い方でしょ。でも綺麗で魅力的だよね。
それで飼育をしてみたけどね、餌とかお悩みの方もね、多いんじゃ
ないかと思ってるんだよ。それでね、今回はね、ワムシがいいよという
ご提案なんだよ。店では、主にくまぱぱがサンゴ類の面倒を見てるんだけどね。
ハナガサにワムシをあげるとね、ポリプがちゃんと反応してね、食べてるのが
わかると言う事なんだよ。ハナガサの触手はね、イソギンチャクのように、餌を捕まえるんじゃ
無くてね、自然と流れてきてくっついたプランクトンを取り込むように働くんだって。
それには、ワムシのような小さいのが良いみたいなんだよ。ワムシはね、実はね、
日海では何故かね、お魚大好き君が培養の担当でね、毎日せっせとね、面倒を
みてるんだよね。ワムシはね、種ワムシを購入していただいてね、ご自分でね
増やしてもらうんだよ。必要なものはね、人工海水の素と、エアーポンプ、
透明な小型ケース、ワムシの餌のクロレラがあればね、誰でもできるよ。
実際通販とかでは、主にクマノミの赤ちゃんの餌として良く売れててね、
やる気さえあれば、どなたでも培養はできるよ。ご興味をお持ち頂いたらね、
日海に是非連絡してね。では、写真を見てね。

キャプチャw6
これがワムシの培養セツトだよ。

キャプチャw2
餌のクロレラだよ。

キャプチャw12

キャプチャw11

キャプチャw10

こういうサンゴ達にお勧めだよ。
では、またね。      お魚大好き君でした。