350人に 一人・・・・
今朝のニュースで 衝撃的な数字を目にした。
これは、東京都でこれまでコロナ感染した累計総数を 東京都民数で割った数字だ。
学校の規模にもよるだろうが、各小中高等学校に1~3人は いる という計算になる。
次は いよいよ 私たちの番だろうか。
と 日々迫りくる 恐怖におびえていても それは それで、しょうがない。
それにしても 政府の対応も どうなの?。「ここ三週間が正念場、場合によっては 再び緊急事態宣言も・・・・・」
「go toキャンペーンは 継続する・・・・??」
ここ 三週間は正念場ですよ・・・ なので go toキャンペーンは気を付けていってらっしゃ~~い?????
と いう意味で とらえていいんだよね。菅さん。
だとすると・・・・これ 意味不明の日本語。 あなたの言っている 筋がみえない、真意がみえない、でたらめな日本語だ。
言葉ってそうだよね・・・・ 自分の気持ち考えを 伝えるための ものでしょ。
上記の文言を並べても・・・・・
「 あれ 今 なんて言いました? もう一度 言ってもらえますか?」と 意味が伝わらないレベルの 文言だ。
「ここ 三週間は正念場 だから 申し訳ないが go toキャンペーンは一時中止する」
又は
「まだひっ迫した状況ではないので go toキャンペーン継続する」
が 正しい日本語の使い方じゃぁ ないかな。
「病床も増やしました 確保してあります。」との発言もよく 耳にするが・・・・・
病床を増やせば、それでいいのかな。
おそらく 政府関係者は 病床が増えれば 病床が勝手にコロナを治療すると思ってるんじゃないかな?
治療するのは 病床じゃなく 人 なんだけどね。
病床が増えても 治療に携わるスタッフが増えないと どうしようもない。
もう 一部の病院では、医療崩壊に入ったらしい。
ところで 札幌市 大阪市に隣接する街への 宿泊予約が 倍増してるの知ってる?。
それは 言うまでもない。
札幌市 大阪市が go toキャンペーン対象外となったため、
札幌市 大阪市に 隣接する街に宿をとり、日中 札幌市 大阪市へ観光に行こうという 皆の考えだ。
これでは 一部の地域をgo toキャンペーン対象から除外しても go toキャンペーン が 感染 拡大キャンペーンになっているのは 明白だ?
もう 意地を張るのはやめて・・・・ まずは go toキャンペーンは全国一律に中止して 国民の命を 守りましょうよ
国民の健康 命 なくして、 経済は 復興しないからね。・・・
そして 外出を控えて 年末年始は じっくりと ご自宅で 海水魚飼育を 楽しもうでは ありませんか?
くまぱぱでした。
■
■日海センター:オンラインショップは こちら■