ここは  東京の 八王子市 とある マンション。
ここ 4Fにお住いの お魚さんたちが、、 本日 お引越し。
この話 実は 昨年末から 練りこんできた。

IMG_7204

なんたって お魚にとって 初めての戸建てに 移り住むんだから・・・そらやぁ 大変。
だって、水路がないから 自分で引っ越すわけにはいかない。
誰かに運んでもらわなきゃ。

ところが、 水物(みずもの)である 水槽や その中の 生体の 運搬は 引越し業者は行ってくれない。
なぜなら、水槽の分解方法もさることながら、生体の酸素パックなど、引っ越し業者には わからないからだ。

そこで 登場するのが 有名な 日海センターの引っ越し便。なんたって くまぱぱも行くんだから。

この3本の水槽すべて お引越し。
写真奥の 60×45×45と 写真 真ん中の小さな水槽 ニッソクロスミニ
写真左の手前は 淡水水槽である。
IMG_7206

さって 作業開始・・・・。一気に水を抜き出す。
IMG_7207

写真中央に用意したポリ袋に 海水を
あらかじめ入れておくのだ。
IMG_7210

 
これが オーバーフローの ろ過システム 他店のオーバーフローシステムで 水槽に対しては ちょっと小さ目。
でも、 弊店が推奨する 日海センターオリジナル混合炉材 と その下にハイブリットボールがちゃぁ~んと 入っている。これなら、小さ目の濾過槽でも 濾過はばっちり。

IMG_7211

袋に移動した お魚ちゃんたちは、
IMG_7208

くまぱぱが やさしく 酸素パッキング。
酸素パッキンを行うところが、弊店らしい。

IMG_7212


先ほどの 作業開始前の写真はこれ ↓ だけれど

IMG_7206

1時間後 ・・・・・
IMG_7213

さらに 10分後 ハイ
なぁ~~~~にもありません。
IMG_7214

さて、 新魚???じゃなくて 新居へ お客様と打ち合わせ。

新居はどんなところだろう。 して・・・どれくらい時間がかかるのだろう。
IMG_7215

じゃじゃん 待望の 戸建て住宅。 え? もう着いたの?
だって 車で 1分。 お魚の事を考えると 近いほうがいいでしょ>
IMG_7216

先ほどの水槽を順次 セットを続けて 行く。・・・・・・
IMG_7218
lj最終的に レイアウトや 細かなところは お魚さん????はできないので
kお客様がご自分やられるという事

どんな レイアウト どんな 魚の装いになったかは、 ご後日 お客様からの 写真を参考に・・・・
というわけで 

お魚の引越しなら くまぱぱに お任せ あれ