この 造波ポンプを 水槽につけると・・・

水面に波ができます・・・。。。 (⌒∇⌒)パチパチ

しか~~~し
イソギンチャクがはいっている水槽には 要注意。

「イソギンチャクには 要注意なんだ え! イソギンチャクにいい用品だって 先日のブログで書いてたよね・・・・?」
「ハイハイ そうなんです そうなんですが・・・・動くイソギンチャクには 要注意 なんですよ」
「 なるほど イソギンチャクって 時頼 動くよね それには要注意ってこと」
「そうなんです イソギンチャクが 造波ポンプに吸い込まれてしまう事故が 数多く報告されてるんですよね」
「なるほどですね」
「特にイソギンチャクって 流れが好きなので 新しいポンプで 水槽内の流れが変わり 新しい流れへ向かう習性もあるみたいです」
「え じゃ 怖くて 造波ポンプつけられないじゃないですか」
「だから だからこそ これを つければ 大丈夫・・・というのが 本日の紹介商品です」
実は この 壁にのぼり 移動してきた イソギンチャクの裏に

造ポンプがあるんですが・・・・ この 箱
の中に 造ポンプがあるので・・・・

造波ポンプに巻き込まれてしまう事故を防止できました

ウェーブポンプカバーです!
サイズはSS、S、Mの三種類♪
取り付けも簡単(゜o゜)

丸く大きな穴が空いている面をスライドさせて
カバー内にポンプを取り付けます(^O^)/
コード抜きも空いているのでピッタリ付けることができます♪

小さなイソギンチャクも ケースに張り付いた状態でしたが 吸い込まれることもなく
OK

巻き込み事故を防いでくれます(^^♪
これで安心してイソギンチャクを飼えますね(^O^)/
ウェーブポンプカバーSSはこちら
ウェーブポンプカバーSはこちら
ウェーブポンプカバーMはこちら