みなさんも ご存じ・・・・。ナノバブラー・・・・
これで 水質改善され 魚の病気が治った・・・・長生きするようになった方も 多いでしょう
(ナノバブラーをご存じない方 このブログの下の方に簡単な説明あり)
そのバブラーに 頼もしい助っ人 誕生・・・・・
その名も バブルフォルダーロック なんとも 力強い名前だろう???
■ これは ナノバブラーを末永く 水槽に 固定するための ロックなんだ▼
しかも 外見はただの岩
これなら お魚さんたちにも バレません????? 景観すっきり・・・
▼
ナノバブラーの使用時・・・・・ たまに キスゴムが外れ
水面に浮いてしまう事・・ありませんか?
これ キスゴムが古くなってくると 頻繁に起こる現象。 これが 厄介。 そこで・・・この商品。
この商品を使うと 重しになり キスゴム無しでも ナノバブラーをセットできます かつ バブラー本体も 見た目にも雲隠れ・・・。
また こんな場合に 便利
キスゴム固定は 設置場所を 水槽壁面に限定されますが・・・・ これなら
● ナノバブラーの取り付け可能場所が 水槽壁面以外に可能になる 例えば 水槽のど真ん中とか・・・
●水槽壁面が汚れていて キスゴムが取り付けられなくてもOKになる
ところで
改めて
上記の写真を見てもおわかり 目に見える泡も 出ていますが・・・・
全く目に見えない ほど・・・小さな それは それは 小さなサイズの泡も出ているのです。
その 小さな泡のサイズは
50ナノメートル以下のサイズの泡も 出しています????
ナノメートルって 何?
ご参考までに
1ナノメートルは 1ミリメートルの 1億分の1 となります。
このように、肉眼ではわからないような小さな泡が 水中に存在している現象を・・・
日本語では 水に溶けている 泡 と 表現しているし まさに その 小さな泡こそが、、 魚が呼吸に使っている泡なのである。
この小さいな泡には 溶存酸素量UPだけでなく 殺菌効果もあるのには 驚かされる。
くまぱぱでした。
ちなみの 商品はこちら➡ ■バブルフォルダーロックは➡ こちら